



○sets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2021/01/25/re2021-01-25sok03-w640.jpg
ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社は1月27日、ミリ波対応で6.5型の5Gスマートフォン「Xperia PRO」を発表した。
Xperia初の5Gミリ波対応モデルであると同時に、これまでのスマートフォンにはない特徴的な機能を備えることで、
報道カメラマンや映像クリエイター、YouTuberなど映像製作のプロフェッショナル向け製品として位置づけられている。
Xperia PROはSIMロックフリーとなり、直販サイトのソニーストア、全国のソニー直営店、一部の家電量販店やECサイトで1月27日午前9時より予約が開始され、2月10日に発売予定。
通信キャリア経由での販売は予定していない。また、1月28日よりソニー直営店および一部家電量販店での展示も予定している。
価格はオープンプライスで、市場想定価格は22万8,000円(税別)前後。
>>1
ア.フ.ィ.カ.スやないのになんで消えてもうたんや?
>>1
イッチアフィカスちゃうのになんで消えてもうたん?
これはガチで欲しいやろ
こういうのでいいんだよ
そして、特徴的な機能となるのが、スマートフォンとして世界初となるHDMI入力端子を備え、HDMI経由で外部映像機器の映像をディスプレイに表示できる外部モニター機能を用意するという点だ。
HDMI入力は3,840×2,160ドット/HDR 60p/10bitの入力に対応。外部モニター機能では、ディスプレイに3分割、対角、対角+方眼のグリッドラインを表示したり、
タッチ対応ディスプレイの特性を活かしてピンチイン・ピンチアウトでズーム操作を行ない、入力映像の細部の画質チェックが行なえる。
加えて、HDMIから入力された映像はディスプレイでモニタリングするだけでなく、YouTubeやStreamYard、StreamLabsといったアプリを利用したライブストリーミングが行なえる。
ライブストリーミングはXperia PROが備えるカメラを利用しても可能だ。
これら、Xperia PROが備えるHDMI入力と高速5G通信を活用することで、これまでにない使い方が可能になるとする。
実際にTV局と共同で行なった実証実験では、2台のカムコーダーにエンコーダを接続し、その先にXperia PROをUSBテザリングで接続して撮影した映像を、
5G通信網を利用してクラウドスイッチャーに転送するとともに、放送局はクラウドスイッチャーにアクセスして操作することで、
中継車を用意することなく中継番組の製作や放送に十分活用できることを確認したという。
このほかにも、撮影した静止画や動画ファイルのFTP転送に対応するソニーのデジタル一眼カメラ「α7S III」にXperia PROをUSBテザリングで接続することで、
静止画や動画ファイルのFTPサーバーへのダイレクト転送も5G通信網を活用して高速に行なえるとしている。
Iphoneもそうだけどproってなんだよ
バッテリー容量はなんぼなん?
やっとカメラ部門と手を組んだんか
ええやんボーナス払いで買うわ
キャリアで売らないし完全に別ラインやね
こういうの何台売れるんやろな
これプロ向け機材としてはむしろ格安すぎるやろ
α1と組み合わせてねって感じやな
GALAXYがSDカード非対応、LGが撤退、Pixelがミドルハイ化、中国が制裁でワンチャンSONYがハイエンドの天下取れんか?
>>74
iPhone「ダメどす」
>>74
lg撤退まじか
画面回るスマホとか売ってたから余裕やと思ってたわ
>>74
ARROWSの時代やで
赤字分取り返しに来たな
>>344
こっちのほうが全然ほしい
>>344
ええやん
なんぼなん?
>>344
最強やんけ
>>344
その他諸々で100万か いらんわ
ちょっと面白そうと思ったけど高すぎて手が出ないわ
今までプロ用のカメラで外から生配信するのにPCと通信機材と煩雑なケーブルとかその他一式が必要だったのがプロ向けカメラとスマホ繋げるだけで殆どが済む
これを画期的だと思えないならそもそも縁ないから大丈夫や
>>477
これをパナのマイクロフォーサーズと繋ぐのが最適解やろ
>>477
21世紀だなー
>>477
エエけどバッテリー持つんやろか
充電出来んやろこれ
>>477
これよな
今までカメラからストリーミングやろうと思ったら画像確認用のモニターとは別に外付けでほかの機材必要なのがほとんどやったからなぁ
>>477
縁がないからこそ
今はそんな煩雑な機器を持っていくのをこれ1個で実用に耐えうるんかって話やなんやけどな
>>477
あーなるほどスマホで飛ばすのか
>>477
おーなるほど
>>477
でも5G整備全然追いついてないよね
>>477
PCと通信機の役割するんだ
TV中継並みの高画質でできるならすごいやん
α1欲しいけど90万のカメラは躊躇するわ
トーマスガジェマガさんの評価待ち
ガジェット系はあの人が一番信頼できる
>>652
あの人クッソ適当やん
>>652
トーマスファンいて草
>>652
評価も糞もこれほぼ業務用で一般層が買うスマホやないから
スマホにプロもアマチュアもないよな
コメント
コメントする