2:5ch名無し民2021/01/26(火) 23:42:21.78ID:yWnv+oYp0SEALDsくん、忘れさられる
3:5ch名無し民2021/01/26(火) 23:42:32.46ID:YBcqYBQV0デモで逮捕される方が民主主義じゃないやろ
4:5ch名無し民2021/01/26(火) 23:42:48.13ID:7hn/kgIVaミスター政策ミスが何言うとるんや
6:5ch名無し民2021/01/26(火) 23:43:00.01ID:G5NR5yWopロシアに喧嘩売ってんのかな
9:5ch名無し民2021/01/26(火) 23:43:29.04ID:xq0H+dRd0一周まわってロシア馬鹿にしとるやろ
10:5ch名無し民2021/01/26(火) 23:43:34.09ID:7hn/kgIVa反安倍デモは自称10万人いたんじゃなかったか?
11:5ch名無し民2021/01/26(火) 23:43:42.29ID:RlRz1v4x0そんな国だからデモしてるのでは?
12:5ch名無し民2021/01/26(火) 23:43:56.41ID:NOQuwA/80有史以来一度も革命が起きてない国家やぞ
国民性や
20:5ch名無し民2021/01/26(火) 23:45:02.34ID:7hn/kgIVa>>12
フランスガ○ジ概念持ち出されても困るわ
37:5ch名無し民2021/01/26(火) 23:46:21.17ID:+6dYFmuG0>>12
大化の改新と明治維新は革命とは違うんか?
47:5ch名無し民2021/01/26(火) 23:47:07.94ID:Mb0FHkbf0>>37
明治維新は庶民が反旗を翻した訳じゃないから明確に違うだろ
上の層が横にズレただけや
69:5ch名無し民2021/01/26(火) 23:48:32.01ID:bYs8YvXfr>>37
大化の改新はただのクーデター暗殺じゃん
13:5ch名無し民2021/01/26(火) 23:44:08.82ID:SJDbA1450でもロシアって民主国家か…?
14:5ch名無し民2021/01/26(火) 23:44:12.29ID:4SEwwCCG0こいつも捕まった方がええやろ
15:5ch名無し民2021/01/26(火) 23:44:14.12ID:DFZUIBJl0少なくともあの主張のデモで捕まるのは民主国家じゃないやろ
16:5ch名無し民2021/01/26(火) 23:44:26.69ID:JbgZF4Nk0SEALDsって奥田くんと牛田くんとほなみちゃん以外行方不明なのマジで闇が深い
17:5ch名無し民2021/01/26(火) 23:44:39.56ID:iievXHpV0鳩山が総理でも暴動すら起きんかったし残当
21:5ch名無し民2021/01/26(火) 23:45:09.52ID:TDTnfUqI0ミスが常態化してミスをミスと思えんようなっとるねん
45:5ch名無し民2021/01/26(火) 23:47:00.39ID:nWQMENHu0>>21
誰が作ったかわからないグラフとか
48:5ch名無し民2021/01/26(火) 23:47:15.26ID:JbgZF4Nk0>>21
アベノミクス
雇用が増えました
正社員も増えました
貧困率も改善しました
66:5ch名無し民2021/01/26(火) 23:48:25.40ID:2UGJRc7Ip>>48
実質賃金なんかより重要な指標がこれだからな
経済に関してはアベノミクスに反対してた連中がガ○ジ
88:5ch名無し民2021/01/26(火) 23:50:40.87ID:TDTnfUqI0>>48
生活が苦しくなって女が働きに出ただけ定期
23:5ch名無し民2021/01/26(火) 23:45:10.56ID:FQuBJA+d0民主国家ならデモはそんなに起きないのでは?
43:5ch名無し民2021/01/26(火) 23:46:50.67ID:WauHCW9I0暴力に訴えるのが民主主義なのか?
50:5ch名無し民2021/01/26(火) 23:47:26.84ID:yWnv+oYp0SEALDsの後継団体誰も注目しなかったの草生える
なんでマスコミはSEALDsの時みたいに特集してあげなかったんや
91:5ch名無し民2021/01/26(火) 23:50:55.70ID:VO5Qjr/90アンチ乙
日本でも知事解任の署名出して100人くらい逮捕されそうなんだが?
118:5ch名無し民2021/01/26(火) 23:52:49.17ID:R0CLzIXu0何だコイツ扇動してんのか?
120:5ch名無し民2021/01/26(火) 23:52:49.90ID:kP9R6VdE0長いものにまかれるのが民主主義では?
143:5ch名無し民2021/01/26(火) 23:54:32.37ID:nfyIGeOg0氷河期世代って何で革命起こそうとしなかったの?
172:5ch名無し民2021/01/26(火) 23:57:05.00ID:/axSt9TCd民主主義だからデモが起こらないんやろ?
183:5ch名無し民2021/01/26(火) 23:58:04.03ID:kKF8r9OB0ロシアは民主国家じゃないからね
186:5ch名無し民2021/01/26(火) 23:58:17.45ID:e/2aSyyy0そりゃ日本だろ
プーチンに逆らった野党の党首が逮捕されてるんやで
331:5ch名無し民2021/01/27(水) 00:08:43.27ID:qsOVjAPc0自民党が日本の国旗傷つけたら犯罪になる法案提出したらしいな
アホかと思うわ
361:5ch名無し民2021/01/27(水) 00:10:06.23ID:kPPRvDMQM>>331
既に外国国旗は犯罪なんだよなぁ
365:5ch名無し民2021/01/27(水) 00:10:22.61ID:dTUvlJKu0>>331
総会で国旗掲げない某反日政党の支持者くんか?
441:5ch名無し民2021/01/27(水) 00:15:09.36ID:GxaBs7xW0>>331
全身日の丸にすれば無敵やん
412:5ch名無し民2021/01/27(水) 00:13:02.13ID:eLebMgiJ0ロシアにも民主主義なんて存在したことはない
420:5ch名無し民2021/01/27(水) 00:13:38.02ID:cHEc3f+h0バレバレの暗殺(未遂含む)してお咎めなしなんだから民主国家じゃないのは確か
428:5ch名無し民2021/01/27(水) 00:14:13.71ID:Cyof59ISHTwitterハッシュタグデモとかいうクソ文化やばいよな
あれに本気になってる層が同じ意見ばかりに囲まれてドンドン先鋭化していってるのが怖い
452:5ch名無し民2021/01/27(水) 00:15:52.17ID:7ZkiWMLa0>>428
あれやってるの痛い野党支持者(れいわ系)やからスルーでええぞ
立憲や国民民主支持者はスルーしたり叩いとる
466:5ch名無し民2021/01/27(水) 00:16:56.94ID:4Bnrxhi10>>428
ハッシュタグ見てる人たちでRTしまくっててやばそう
ネトウヨと話せとはいわんけど違う意見に触れんとやばいわ
475:5ch名無し民2021/01/27(水) 00:17:15.39ID:MSpjR+XGd>>428
ほんまエコーチャンバー効果の実験場やろアレ
逆におもろいわ
440:5ch名無し民2021/01/27(水) 00:14:54.71ID:0mupUz070デモしただけで逮捕されるのが民主国家ってことなの?
577:5ch名無し民2021/01/27(水) 00:22:43.12ID:INe8tU7O0民主国家ならデモなんかいらんのでは、しかもデモしただけで逮捕されとるやん
586:5ch名無し民2021/01/27(水) 00:23:07.68ID:xB1vPnGx0病気やしマジで死なせた方がええやろこいつ
623:5ch名無し民2021/01/27(水) 00:25:22.78ID:OJWS9N720ワイドショーがいつからあんなに政治ニュース扱うようになったん?
昔はちょろっとやるくらいやったやん
あれはあかんわ
もっと楽しい話を扱えや
641:5ch名無し民2021/01/27(水) 00:26:34.99ID:U0zWOf24M>>623
究極的な正解が出ないしプロレスの取りやすい怒りのエンタメだから
661:5ch名無し民2021/01/27(水) 00:27:58.68ID:OZ8fwfZDd>>623
昔のがコメンテーター偉そうに語ってて煽りキツくなかったか?
628:5ch名無し民2021/01/27(水) 00:25:41.37ID:tLpYnb4p0まーた宇宙人がわけわからんこと言ってんのか
690:5ch名無し民2021/01/27(水) 00:29:50.12ID:Y2mlpPeB0アベヤメローアベヤメローって言ってた人は勝ったんだが?
692:5ch名無し民2021/01/27(水) 00:29:59.17ID:aePhlB6x0日本のもう何もかも終わりて空気どうにかしようや
政治次第じゃいくらでも立ち直れるやろまだ
まだ間に合うはずや
701:5ch名無し民2021/01/27(水) 00:30:37.65ID:eLebMgiJ0>>692
無理だって
自己都合でどうこうできるようになってないんだからジャップランドは
720:5ch名無し民2021/01/27(水) 00:31:32.07ID:bIPS813s0>>692
残念だけど子供増える環境が整ってない国に未来は無いぞ
695:5ch名無し民2021/01/27(水) 00:30:06.14ID:9YuLF6nVdこの人が総理大臣になってしまったのってかなりの人材の損失だよな
729:5ch名無し民2021/01/27(水) 00:32:02.90ID:/1ck+tcD0与えられた民主主義だからその大切さが分からん人が多いんやろな
761:5ch名無し民2021/01/27(水) 00:34:19.54ID:5FdjpM94dデモしないから民主国家じゃないってどういうことなのw
コメント
コメントする