14:5ch名無し民2020/12/01(火) 23:43:49.51ID:hLnANgjP0AKIBA'S TRIP
19:5ch名無し民2020/12/01(火) 23:45:55.82ID:hLnANgjP0おにあい
22:5ch名無し民2020/12/01(火) 23:46:08.82ID:aOrTugR/0東京レイヴンズ
クソじゃなかったらかなり好きになれた気がする
162:5ch名無し民2020/12/02(水) 00:01:59.89ID:ewlKZMr40>>22
原作はもっと面白いと思うんやけどなあ
176:5ch名無し民2020/12/02(水) 00:02:56.87ID:tlobdhxup>>22
あやねるのちんもぎ好きだよ
185:5ch名無し民2020/12/02(水) 00:03:34.75ID:jajHLqiud>>22
「原作はおもしろいんだろうなぁ」とおもいながらみてた
30:5ch名無し民2020/12/01(火) 23:47:20.81ID:+LbcIWXr0生徒会長はメイド様
34:5ch名無し民2020/12/01(火) 23:47:53.19ID:4C4aZHsM0遊戯王arc-v、作り直してほしいわ
38:5ch名無し民2020/12/01(火) 23:48:28.28ID:/wXTNs25dベン・トー
39:5ch名無し民2020/12/01(火) 23:48:34.15ID:3x7B058p0オオカミさん
クソアニメというほど酷くはないか
41:5ch名無し民2020/12/01(火) 23:49:08.27ID:uxDvJd0U0対魔導うんちゃらかんちゃら
43:5ch名無し民2020/12/01(火) 23:49:29.10ID:hLnANgjP0脳コメ
44:5ch名無し民2020/12/01(火) 23:49:39.69ID:gZVoDWBW0DTB流星の双子
66:5ch名無し民2020/12/01(火) 23:52:11.35ID:7zEuXi+jd最近のよいクソアニメといえばアノス様だろう
79:5ch名無し民2020/12/01(火) 23:53:41.48ID:l8hitWeSdハンドレッド
というか会長
92:5ch名無し民2020/12/01(火) 23:54:39.62ID:hLnANgjP0さばげぶっ
136:5ch名無し民2020/12/01(火) 23:59:08.58ID:jNDaSiTJdKってアニメ全話観たのに内容もキャラ名もほぼ思い出せないアニメ
143:5ch名無し民2020/12/01(火) 23:59:49.15ID:TzymqHA0p>>136
抜剣してんのだけ覚えてる
149:5ch名無し民2020/12/02(水) 00:00:37.31ID:9dgM4nQ/d>>136
糞アニメだから仕方ない
151:5ch名無し民2020/12/02(水) 00:00:53.35ID:oWA7SRQZ0GJ部はクソアニメ
166:5ch名無し民2020/12/02(水) 00:02:13.24ID:tlobdhxupおち○こ覚えるやついるか?キタエリヒロイン役のやつ
178:5ch名無し民2020/12/02(水) 00:03:03.02ID:oWA7SRQZ0>>166
見たけど覚えてへんわ
191:5ch名無し民2020/12/02(水) 00:03:58.89ID:coxCxRnc0>>166
改編MAD用OPアニメ
206:5ch名無し民2020/12/02(水) 00:05:13.69ID:H9bPiSc7Mかのこん
れでぃ×ばと!
高見明男のキャラデザは満点だった
215:5ch名無し民2020/12/02(水) 00:05:42.95ID:VHikj4Qe0城下町のダンデライオン
227:5ch名無し民2020/12/02(水) 00:06:24.29ID:BCZwKHyO0>>215
普通にギャグで笑える要素多くて好き
589:5ch名無し民2020/12/02(水) 00:30:20.45ID:U0FqgoZi0>>215
あれはクソアニメではないやろ
362:5ch名無し民2020/12/02(水) 00:14:29.41ID:oShHeqBS0魔装学園H×H
変なこだわりがあって好きだった
365:5ch名無し民2020/12/02(水) 00:14:49.33ID:gYlHJT8B0ポプテピピックって上がらんのな
371:5ch名無し民2020/12/02(水) 00:15:20.20ID:coxCxRnc0>>365
好きやないからや
380:5ch名無し民2020/12/02(水) 00:15:41.44ID:fSp9sqOv0>>365
養殖クソアニメやから方向性がちょっと違うやろ
407:5ch名無し民2020/12/02(水) 00:17:32.32ID:KUvG8l630ノブナガンほぼ覚えてないけどなんか好きだった気がする
458:5ch名無し民2020/12/02(水) 00:21:18.39ID:EmUicAGD0ネタ抜きでゼノグラシア好きなやつ0人説
471:5ch名無し民2020/12/02(水) 00:22:19.65ID:L14VAyq20>>458
アイマス好きなやつはみんな好きやぞあれ
黒歴史とか言ってきゃっきゃしとるのはエアプだけや
477:5ch名無し民2020/12/02(水) 00:22:39.62ID:oShHeqBS0>>458
アイマス知らんときに見たから好きや
OPEDは名曲
478:5ch名無し民2020/12/02(水) 00:22:43.31ID:L3tcIz3u0>>458
井口裕香がおるぞ
464:5ch名無し民2020/12/02(水) 00:21:49.99ID:zhDndD+/0ワルロマはクソじゃないのか微妙だが好き
467:5ch名無し民2020/12/02(水) 00:22:00.80ID:oWA7SRQZ0はぴねすとかも好きやったわ準にゃんのやつ
クソアニメではないか
519:5ch名無し民2020/12/02(水) 00:25:31.42ID:p7TJEH5Ma我が家のお稲荷さん
620:5ch名無し民2020/12/02(水) 00:31:57.92ID:F1rdUxznMロボノ
というかクソとは思わんかった
635:5ch名無し民2020/12/02(水) 00:33:08.32ID:0A6A9VUb0異世界魔王と召喚少女の奴○魔術は?
636:5ch名無し民2020/12/02(水) 00:33:21.16ID:yV1S5o2y0夜ノヤッターマン好きなやつって1話だけ好きとかではないんか
653:5ch名無し民2020/12/02(水) 00:34:14.56ID:wnkKut8ur夢喰いメリー
原作読んだことなかったからあんだけ散々やってたアニメのボスがオリキャラと知ったときは驚きやったわ
691:5ch名無し民2020/12/02(水) 00:36:16.07ID:E9ZdkGqUM俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎるはクソアニメか?
744:5ch名無し民2020/12/02(水) 00:38:56.17ID:WGbYMSGH0悪魔のリドルってもう普通に面白いアニメ枠に入っちまったよな
百合好きが増えたことと公式が同人誌供給を毎年くれるのが原因か
752:5ch名無し民2020/12/02(水) 00:39:19.12ID:6yYQs8LH0>>744
VIPのリドルスレ消滅してもうた
758:5ch名無し民2020/12/02(水) 00:39:34.36ID:SkoxmgWxa>>744
「負けたらCDデビュー」がパワーワード過ぎてダメだった
778:5ch名無し民2020/12/02(水) 00:40:48.26ID:zhDndD+/0魔弾の王と戦姫も好きだったな
コメント
コメントする